迫るインボイス制度、対応に困っているフリーランスの皆さまへ
2023-07-22
出版ネッツではインボイス制度に関する情報提供を募っています。 発注者・取引先から「インボイス制度に登録したか? する予定はあるか?」「インボイスに登録しない場合の支払いについて」など様々な案内が届いているかと思います。 […]
賛同者を募ります!【第五次締切は7月20日】世田谷区史編さん問題についての声明
2023-07-04
世田谷区史編さん問題につき、出版ネッツでは3月18日に抗議声明を発出いたしました。 6月以降も、多くの団体・個人から「声明」への賛同の声が届いています。歴史学会、労働団体、研究者、編集者・校正者・ライター・イラストレータ […]
Slackワークスペース「常駐フリーしゃべり場」を設置しました!
2023-06-14
常駐フリーとして働いている方々が、情報交換や気軽な相談をできる場として「常駐フリーしゃべり場」を設置しました。常駐フリーの皆さん、ゆるーくつながりませんか?インボイス制度、通勤交通費や有給休暇の有無などについて他の常駐フ […]
出版労連・出版ネッツ 常駐フリーアンケート調査報告書完成!
2023-06-14
大変お待たせしました。2023年1月・2月に行った「常駐フリーアンケート調査」の報告書が完成しました。 「常駐フリーアンケート調査報告書」はこちら 回答してしてくださった常駐フリーの皆さん、職場の常駐フリーに調査への協力 […]
賛同者を募ります!【第四次締切は6月末】世田谷区史編さん問題についての声明
2023-06-11
世田谷区史編さん問題につき、出版ネッツでは3月18日に抗議声明を発出いたしました。 5月以降も、さらに多くの団体・個人から「声明」への賛同の声が届いています。歴史学会、労働団体、研究者、編集者・校正者・ライター・イラスト […]