出版ネッツに加入すると、こんな保障が!
出版ネッツの組合員になると、医療共済の給付を受けることができます(ネッツAの場合)。
また、交通災害共済や慶弔共済にも組織加入していますので、
交通事故での治療費や慶弔(本人のお祝金やご家族の弔慰金)の給付が受けられます。
さらに、オプションで出版共済会の個人共済に加入できます。
生命共済・自動車共済・火災共済・年金共済など、少ない掛金で大きな保障が得られるお得な内容です。
3つの加入プラン
年齢によってネッツA、ネッツB、ネッツC に分かれます。
59歳以下の方は、ネッツAに加入します。
ネッツB は、交通事故入院や慶弔などの保障が手厚くなっています。
ネッツC は、医療共済を付加しない代わり、組合費が1500円となります。
プラン | 年齢 | 組合費(内、共済掛金) | 組織加入共済の種類 |
---|---|---|---|
ネッツA | ~59歳 60~64歳希望者 |
2000円(620円) | 組合活動事故見舞金、慶弔、医療・交通災害 |
ネッツB | 65~69歳希望者 | 2000円(620円) | 組合活動事故見舞金、慶弔、交通災害、慶弔型2 |
ネッツC | 60~69歳希望者 70歳~ |
1500円(120円) | 組合活動事故見舞金、慶弔 |
※加入プランは、6月1日時点での年齢が基準になります。
保障内容――入院1日2000円!
ネッツA(~59歳/60~64歳希望者)の場合、主な保障内容は次のとおりです。
交通事故入院が、特に手厚くなっています。
病気・ケガ入院 | 2000 円/日 |
交通事故入院 | 5000 円/日 |
休業通院 | 1000 円/日 |
詳しい保障内容
※クリックするとPDFファイルが開きます。開かない場合は、お手数ですが、ご利用のパソコンにファイルを保存してから開いてください
慶弔共済給付申請書(出版ネッツ組合員用)
慶弔共済給付の申請は、とても簡単です。
慶弔共済給付申請書(PDFファイル、378KB)をプリントアウトし、
必要事項を記入のうえ、下記までご送付ください。
〒113-0033 東京都文京区本郷4-37-18 いろは本郷ビル2F
出版ネッツ 共済担当
※出版ネッツ組合員以外の方は、ご遠慮ください。
※2枚目の例を参考に、ご記入ください。
※出版労連本部への持ち込みもOKです。